使いやすい掃除しやすい水廻り空間

費用:200万円
施工箇所:水廻り
間取り:1LDK
Before
After
概要
家族構成:夫婦2人
築年数:22年
間取り:1LDK
目的:水廻りをキレイにしたい
施工箇所:水廻り
費用:200万円
現場担当者:田中 翔
背景・ご要望など
お風呂が好きで、多いときは1日3回ほど入浴することもあり、浴槽や壁のシーリングの汚れ、排水口の流れの悪さが気になるとのことでした。
また全体的に暗いため、明るいお風呂場にしたいとのご要望をいただきました。
奥様は普段、洗面化粧台でお化粧をされるため、以前から鏡を大きくしたいとお考えでした。
ご入居から年数が経つため、心機一転、キッチン、トイレもこの機会にすべて交換したいと検討されていました。
提案したプラン
ご主人様のご要望どおり、お風呂場はすべて白で統一し、明るさや清潔感あふれる空間を演出しました。床材にはキレイサーモフロア(汚れが付きにくい素材)を使用し、鏡には特殊コーティングされた汚れが付きにくい商品を提案させていただきました。
洗面化粧台は、収納機能付きの鏡を設置。お風呂場との相性がよいシンプルなデザインの造作洗面台を採用しました。
キッチンには収納力が高いリクシル アレスタシリーズのシステムキッチン、トイレには節水しながらキレイに使えるパナソニックのアウラーノVを採用しました。